柏市 松戸市 野田市 我孫子市 流山市
地元密着型リフォーム専門店:東葛塗装センター
TOP
屋根リフォーム
外壁リフォーム
水まわりリフォーム
増改築リフォーム
外構リフォーム
その他のリフォーム
会社概要
おすすめコンテンツ
塗装でお悩みですか?
お客様の声
アフターサービス
リフォームの流れ
業者選びのポイント
会社概要
外壁・屋根塗装をお考えの方
塗装コラム
屋根コラム
無料小冊子プレゼント
無料見積り
施工例
お客様の声
特殊リフォーム
エコキュートリフォーム
その他小工事リフォーム
オール電化リフォーム
太陽光発電リフォーム
ハイドロ塗装リフォーム
白アリ駆除リフォーム
高齢化対応リフォーム
遮熱・断熱リフォーム
リフォームプラン
塗装リフォーム
NEW!
断熱リフォーム
NEW!
内装・健康リフォーム
NEW!
水まわりリフォーム
NEW!
屋根葺替工事
NEW!
新築、建て替え
増築、新築そっくり仕様
NEW!
全面まるごとリフォーム
(戸建て)
全面まるごとリフォーム
(マンション)
住まい長持ちリフォーム
オール電化リフォーム
耐震リフォーム
自然素材リフォーム
防犯リフォーム
バリアフリーの家
シックハウス対策
東葛塗装センターについて
会社概要
東葛グループ紹介
会社地図
個人情報保護方針
免責事項
営業エリア
【千葉県東葛エリア】
柏市 松戸市 流山市 我孫子市 野田市 鎌ヶ谷市
【その他のエリア】
茨城県守谷市 埼玉県三郷市等
価格,費用,費用,サイディング 外壁,タイル
住まいの防犯リフォーム
警視庁の調査によると、侵入犯の手口は戸建て住宅の約6割が「ガラス破り」。マンションは約4割が「ガラス破り」、次いで約2割が「無締り」ついで 「サムターン回し」です。一度住まいを見直して、それぞれの住宅事情にあった防犯対策を考えてみませんか?
空き巣狙いの侵入方法で一番多い手口。マイナスドライバーをサッシ枠とガラスの間に差し込んでクレセント部分を「こじ割る」、クレセント部分にガムテープを貼り、小型の釘抜きなどで「叩き割る」、最近ではライターなどで熱して破る「焼き破り」も増えています。狙われやすい場所として1階はもちろん、腰壁の手すりが目隠しになる2階のベランダの窓も要注意。明かり採り用のガラスをはめ込んだ玄関ドアも見逃せません。なぜならガラスを割り、そこから手を入れて内カギ(サムターン)を回して侵入するケースも多いからです。
「サムターン(内カギ)回し」と「カム送り」による侵入が増えています。サムターン回しは、ドア錠の脇に穴を開け、工具でサムターンを回して侵入する方法。カム送りは、カギ穴を囲うシリンダーカバーとドアの隙間に針金などを差し込み、カムと呼ばれる部分を動かして開錠する手口。カム送りには、ピッキング対策では対処できないのが特長です。これら以外にも、道具を使ってシリンダーやノブごとねじ切ったり、ドアの隙間にバールなどをねじ込んでこじ開けるといった乱暴な手口も見られます。
玄関のカギなどを特殊な工具で開けるピッキング。最近は、耐ピッキング錠も多く開発され、取り替えた住宅も増えて平成12年をピークに徐々に減りつつあります。しかし、侵入手段としての割合は依然多く、対策は必要です。
意外に多いのが、カギを掛けていなかった窓や玄関からの侵入。上のグラフを見ても1階の玄関や居室の窓だけでなく、2階のベランダなどからの侵入が高い割合を占めているのがわかります。2階だからと油断しないで、戸締りチェックが必要なのです。
↑このページの上に戻る
←TOPページに戻る
屋根リフォーム
外壁リフォーム
増改築リフォーム
キッチンリフォーム
トイレリフォーム
風呂リフォーム
外構・ガーデン・カーポート
マンション・アパート
太陽光発電リフォーム
全面耐震リフォーム
エコキュートリフォーム
住宅その他リフォーム
提供:
ホームページ制作
の
e売るしくみ研究所